アルテッツァ210PSの日記

もう一度、車バカになって遊んでみた。

2019-01-01から1年間の記事一覧

慣らし運転完了

なんだかんだで長く長く苦痛の 慣らし運転が終わりました。 そして、お楽しみ 本番のセッティング後の パワーチェックの結果は… 217PS… マジすか …今回のメニューって 230~240PSあたり出るんじゃ… この結果には、ショップの方も苦笑い 真夏の昼間で吸入温度…

慣らし運転と強化エンジンマウント

アルテッツァの2.2L化のついでに TRDの製品が廃盤となり アルテッツァでは定番?となりつつある JZX100系強化エンジンマウントを流用して 取り付けてもらいました。 若干、エンジンの高さは上がりましたが タワーバーは、なんとか干渉することなかったです。…

アルテッツァ ハイカム 2.2L ハイコンプ

遂に決めました。 エンジンオーバーホールついでに 戸田2.2Lハイコンプピストンと ハイカム化します。 今回、加工と交換部品が多くかなりの高額。 加工は ベッドオーバーホールで ミートカット、セット長合わせ、 バルブガイド入替、リーマ加工、 修正面研、…

エンジン始動不良

ショップにてエンジン始動不良の原因を見てもらいました。 調べてもらうと、エンジンの圧縮比が 下がっているようです。 どんな状態かは開けてみないと分からないという事ですが、 予想としてはピストンリングやシリンダーのキズや磨耗が、一番可能性が高い…

エキマニ、キャタライザー交換

最近、朝のエンジン始動が悪く 初爆からアクセルを煽らないとエンスト。 セルを回す時間も 少しずつ長くなってきている。 以前、プラグ交換をした際に プラグホールにオイル溜まりを発見。 走行距離も14万㎞という事で ベッドカバーパッキンの劣化が疑われ、…

鈴鹿サーキット

2回目の鈴鹿サーキットへ行って来ました。 パワーアップするような変更は無く 前回と同じ仕様の207ps エアクリ、マフラー、コンピューターのみ 結果は…2分47秒。 ほんのり前回より速くなりました。 オールクリアで走れたらもう少しいけたかも です。

8インチデフ

ファイナル変更による効果の考察は終わり。 次は、実践です。 アルテッツァのデフはファイナル変更をすると壊れやすい。 デフオイルクーラーは必須との事で、 取り付け費用込みで30万円弱かかるみたい。 ここにファイナルギア代と組み付け代… そしてせっかく…

ファイナル変更の考察

自分のアルテッツァの方向性を決めた際、 クロスミッション+ファイナルギア変更で 最大の武器を「3速の加速力」 コレにしようと考えていた。 その考えに至ったのは アルテッツァが、ガラスのミッション という評判があり、300ps程度が限界という 情報を見た…

アルテッツァ クロスミッション

某オークションにて TRDクロスミッションの出品と動向を観察。 相場もだんだん分かってきました。 当時は、新品で21万円と高価。 そして今現在、中古での出品も少なく 価格も25万円超えでの 落札が多いみたいで現在は、さらに高価。 すでに廃盤のものだけに…

アルテッツァ さらにその後

2017年2月 前回の鈴鹿サーキットにて制御不能となり 最終的にスピンに至ったのは切れ角不足と その時は、思ってまして(知識不足) とりあえず、ユーラスの知恵の輪を 入れてみました。 後日、試しに雪の日にドリドリっと 横を向けてみたら 以前より深い角度で…

とりあえず…アルテッツァのその後

すっかりブログの事を忘れてまして… アルテッツァもその間、 かなり仕様変更しました。 とりあえず現在、2019年5月に至るまでの 経緯を投稿します。 2017年9月… 気になっていたボンネットの跳ね石キズ、 トランクの塗装割れ… 色褪せとキズだらけのミラー。 …